日本の歴史における主要な出来事の年表
2024-11-22 18:30:09 0 報告
ログインして完全な内容を表示
著者の他の作品
概要/内容
江戸時代
(1603-1867)
(1603-1867)
1603年
江戸幕府の誕生
徳川家康が征夷大将軍に任命さ
れ、江戸(現在の東京)幕府
が始まる以後慶応3年(1867)
まで大政奉還まであと264年。
れ、江戸(現在の東京)幕府
が始まる以後慶応3年(1867)
まで大政奉還まであと264年。
1635年
参勤交代
1657年
明暦の大火
1716年
享保の改革
1767年
田沼易治は八代将軍の代官を務め、
彼が幕府を率いて「田沼時代」が始まりました。
彼が幕府を率いて「田沼時代」が始まりました。
1787年
寛政の改革
1790年
松平定信、「外国人学校の禁止緩和」に着手
1839年
蛮社の獄
1841年
天保の改革
1853年
黒船来航
1854年
日米和親条約
日米修好通商条約
1858年
安政の大獄
1860年
桜田門外の変
1867年
偉大な政府が戻ってきた
明治時代
(1867-1912)
(1867-1912)
1871年
廃藩置県
1875~1877年
文明開化
1876年
廃刀令
1889年
大日本帝国憲法
1894年
日英通商航海条約調印(領事裁判権撤廃)
1900年
立憲政友会結成
1904年
日本、ロシアに宣戦布告。日露戦争勃発
1910年
韓国併合に関する条約調印
1911年
日米通商航海条約改正調印(関税自主権確立)
大正時代
(1912-1926)
(1912-1926)
1912年
明治天皇崩御 大正と改元
1913年
大正政変
1914年
シーメンス事件
1915年
大戦景気
1918年
米騒動勃発
1919年
パリ講和会議
1920年
国際連盟発足
1921年
四ヵ国条約
1922年
農民運動
昭和時代
(1926-1989))
(1926-1989))
1927年
立憲民政党結成
1945年
東京大空襲
ドイツが無条件降伏
広島に原子爆弾投下
長崎に原子爆弾投下
天皇、「終戦の詔書」を放送
改正衆議院議員選挙法公布
1946年
日本政府が「憲法改正草案要綱」発表
日本国憲法公布
1954年
日本民主党結成
1960年
民主社会党結成
平成時代
(1989-2019)
(1989-2019)
1989年
改年号为“平成”。
1990年
日経平均株価の急落は経済にとって激動の10年の始まり
を示す
を示す
2010年
「日韓併合」100周年
令和時代
(2019——)
(2019——)
2019年
安倍晋三氏が令和初の首相に就任
旧石器時代
(~1万2000年前)
(~1万2000年前)
昭和25年
中井御霊神社裏の露頭で関東ローム層から石器が出土。
縄文時代
1万2000年前 - 2300年前
弥生時代
(BC500-AC400)
(BC500-AC400)
2~3世紀ごろ
邪馬台国
古墳時代
(250–538)
(250–538)
6世紀半ば
仏教伝来
飛鳥時代
(538–710)
(538–710)
645年
大化の改新
701年
大宝律令
奈良時代
(710-784)
(710-784)
8世紀ごろ
天平時代
710年
平城京への遷都
712年
古事記
752年
東大寺建立
平安時代
(794-1185)
(794-1185)
794年
平安遷都
鎌倉時代
(1185-1333)
(1185-1333)
1192年
鎌倉幕府の体制
1203年
執権政治
1232年
御成敗式目
御家人と惣領制
1297年
永仁の徳政令
室町時代
(1336-1573)
(1336-1573)
南北朝時代
(1336-1392)
(1336-1392)
1334年
建武の新政
1368年
足利義満の将軍就任
1392年
南北朝合一
1336~1467年
室町幕府の組織
1404年
勘合貿易
1428年
正長の土一揆
1453~1549年
鉄砲・キリスト教の伝来
1493年
明応の政変
1531年
大物崩れ
安土桃山時代
(1568-1600)
(1568-1600)
1549~1603年
桃山文化・南蛮文化
1582~1598年
太閤検地と刀狩り
1585年
豊臣秀吉の関白就任
0 コメント
次のページ